中野区委託 産後ケア事業【デイケア】
現在、新型コロナウイルス流行時期より、感染対策十分に留意し個室対応とさせていただいております。来院時はマスク着用をお願いしております。
風邪症状などある際はキャンセルをお願いいたします。ご協力お願いいたします。
ひだまりクリニックのデイケアとは??
お母さんになったあなたを応援したい
当院は、平成28年4月より、中野区のデイケア事業の委託先となりました。
「デイケア」ってなにをするの?
おしゃべりしたい
疲れがたまっていてゆっくりしたい
授乳やミルクの足し方、赤ちゃんのお世話について聞きたい
赤ちゃんの発達や体の心配事を相談したい
赤ちゃんと二人きりでお家で過ごすのが不安・・・など。
決まったカタチはありません。
お母さんがどのようにその日を過ごしたいか、お聞かせください。
助産師が一日、お手伝いさせて頂きます。
また、当院は小児科のクリニックですので、ご希望があれば、
赤ちゃんの肌トラブルなどの体の心配事にも、診察対応が可能です。
少し肩の荷がおりて、気持ちが軽くなりますように・・・
短い時間ではありますが、子育てのはじまりを応援させていただきます。
- 利用できる方
中野区にお住まいで、「かんがる~プラン」を作成し、デイケア利用申請がお済みの方で、
生後4ヵ月以内のお子さんがいらっしゃる方は、区からの助成を受けることが可能です
- 料金
¥1,000
昼食は、別途料金が発生しますが、当院で手配が可能です。
*利用料のほかに一部自己負担金が発生する場合があります。
支払いは、「妊娠子育て応援ギフト券」が利用できます(こども商品券)。
- 利用できる日程
こちらよりご確認ください。
「中野区デイケア」と記載のある日程がご案内可能となります。
- 滞在時間
10~15時(この時間の中で最低3時間~)
- ご予約
月~金 9:00~17:00
080-3316-4152までお電話ください。(助産師直通)
留守番電話となる場合があります。
お名前、ご連絡先及び「中野区デイケア希望」とメッセージをお願いします。
追って、折り返しご連絡します。
時間の流れ
10:00 受付 赤ちゃんの身体測定
12:00~13:00 ランチ
15:00 終了
この流れの中で、赤ちゃんのリズムに合わせて、授乳や抱っこなど各種ご相談を承ります。必要時小児科医の診療を行います。
予約された方へ
- 当日お持ち頂くもの
・母子健康手帳
・中野区で発行された産後ケア事業利用カード
・保険証、乳児医療証(小児科の診察をご希望の方)
・お子さんの着替え、ガーゼ、おむつ、お尻ふき
・必要な方はミルク、哺乳瓶1本(調乳用のお湯と哺乳瓶を消毒する物品は用意してあります)
・昼食(当院で昼食を手配することも可能ですが、料金は別途必要です)
- キャンセルについて
キャンセルの際は、必ずご連絡をお願いいたします。
*風邪などの流行性感染症罹患中は、ほかの利用者の方への感染の可能性がありますので、キャンセルをお願いします。
当日のキャンセルの電話は03-3315-0217にご連絡ください。